人はなぜ老化するのか?

人はなぜ老化するのか?

根本的な原因は細胞の寿命にあります。

人間の体は細胞分裂のおかげで正常に働き続けている。

しかし分裂出来る回数には限りがあります。

細胞分裂の回数が終われば人間の体は正常に
働かなくなるのです。

さまざまな細胞が徐々に寿命を終えていく。

つまりこれが老化ということ。

細胞分裂の限度は
細胞の中にあるテロメアが問題。

分裂する度に、テロメアが短くなっていく。

テロメアがなくなると細胞は分裂が出来なくなり死んでいく。

細胞研究の第一人者 徳島文理大学 三井洋司 教授

細胞の不死化にする薬を作りだした。

体内のわずかな細胞の中にだけある酵素テロメラーゼは
短くなったテロメアを延ばす力をもっている。

したがって細胞は果てしなく分裂を繰り返すことができるのです。

ポーリン温泉 キナバル山

キナバル山 CanopyWalkway
ポーリン温泉 Poring Hot Springs

泉質:硫黄泉 源泉温度49-60度。

もともと地元では「熱湯が出る恐ろしい所」とされていたが、
太平洋戦争中にボルネオ島を占領していた旧日本軍により開発された。
温泉好きの日本人と違い、現地住民には温泉入浴の習慣がなかったために、1970年ころまで放置されていた。
現在は国立公園の一部として国内外の大人気の観光地。

日本兵が開発したとは感慨深いです。

日本の温泉のような雰囲気ではありません。
温泉は水着着用で屋外でプールに入るような感覚で皆にぎやかに遊んでいます。
大露天風呂ではなく、個人、小グループで入るような小さな浴槽がたくさんあります。
広い温水プールもあります。

キナバル山の大自然の中で温泉とは贅沢ですね(^^)

キャノピーウォークで疲れた足腰を癒しに
入りたかったのですが、とても混んでいて入れませんでした。

残念。

天空の森 解放感ある富裕層むけの宿

無人島のような
人工物がほとんど目に入らない景色
霧島連山が見渡せる宿

天空の森
〒899-6507
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田市来迫3389
田島 健夫 社長

東京ドーム13個分の広大な敷地
に宿泊施設がたった3つ

もっとも大きなビラ
広さ 180㎡

大自然と温泉

まるで無人島 
だれにもじゃまされない究極の解放感

それと絶対のプライバシーがある。

厨房と部屋は別々で
食事のサービスなどはカートで運搬

野菜はなるべく敷地内ものを使用

自分の理想を形にしてみたら
そういうのを知る能力のある人が来る

宿泊料金 一泊 お二人で40万

敷地内に清流が流れている。
プライベートリバー

ここで解放される
釣りをしたがる人とか
裸になて全部脱いで泳いだり

外国人富裕層は
自ら楽しみを作り出す姿がある。

ここに新たな可能性

釣った魚を食べたい との要望
マリネにしたりしてそれに応える。
こういう川で自分で釣ったものを

富裕層の心を掴むには
富裕層のお客様のわがままにどれだけ応えられるかだという。

川の中でアフタヌーンティーをやりたい
川の中にテーブルをおいて そこで足をピタピタやりながら
お茶を飲む

そういう意味では私たちはそういう遊ぶことを知らなかったり
お客様がそういうものを求めているというのがようやくわかってきました。

ごちそうだけがすべてじゃないのかな。


日本のほとんどのスタイルがおもてなし
何かをしてあげることが大切だったのに
実は本当の富裕層は、自由とほっとかれる心地よさを求めているので
気がつかれないおもてなしが必要


福島県にも宮城県山形県
にもこのようなリゾート開発の観光資源の可能性は十分ありそうです。

ホテルリステル猪苗代

ポンパレで ホテルリステル猪苗代を利用しました。

《ハーブランチ+ツリーアドベンチャー+日帰り入浴+ハーブ園》2,000円/一人

ツリーアドベンチャーを先月、TV番組で紹介されていたので
面白そうと思い行ってみました。

結構な高さなのでそこそこスリルもあり最後のジップラインは気持ちよく滑走!

森の中なので気持ちいいです。

ランチはバイキングでしたが、いまいちでした。

入浴は湖眺の湯の展望風呂  おそらく沸かし湯でちょっとプールの消毒のにおいがします。 

眺めは最高です!

鎌先温泉 木村屋 

先月に続き、鎌先温泉 木村屋にお世話になりました。
先月は、大人二人 二食で ¥6950×2
今日は          ¥7980×2
料金的にはとてもリーズナブルなプランです。
値段の割に、食事がよかったので今回も泊まりました。

建物と部屋は老朽でかなり傷んでいます。
畳ももう替えた方がいいのではと思うくらいです。

お風呂は、5階の露天は天然温泉で、茶色の湯の花が出てます。
内湯は沸かし湯のようです。
洗い場でシャワーが3か所しかないのが不便
更に一か所壊れています。

夕食の評価
刺身 サーモンと甘エビとブリ 新鮮で美味しいです。
マグロのマリネ     普通です。
マグロの鮮度があまりよくないのでマリネにしているのかも。
釜飯は 美味しいです。 米沢牛のすき焼きも美味しく頂きました。
他、焼き物、最後のデザートもOKです。
残念なのが、かぼちゃのサラダが完全アウト 傷んでます。匂いもする。
漬物は、使ってないのか? とても食べれない程のまずさ。

朝食は、種類も多く 美味しくいただきました。

南陽愛菜館 桃(堀孝子)もも 美味しくない

昨日、南陽愛菜館で桃を買いました。
毎年親戚に福島の桃を贈っていたのですが、
やはり放射能の心配もあり、
わざわざ山形まで来ました。
今年は、暑いし山形の桃もきっと美味しいはずと思い込み
もも(あかつき)堀 孝子 ¥1600×2
もも(まどか) 堀 孝子 ¥1300×3
を購入して その場でクール便で送ってしまいました。
今日になって 昨日買った桃を食べてみると
硬い、渋い、甘みがなく こんなまずい桃初めてです。
いや、親戚に本当申し訳ないことをしました。
やはり 試しに一つ買って味見をするべきでした。
福島の桃は、香りも良くすごく甘いのに なぜ?
やはり、福島盆地と、おきたまの南陽地域の気候が違うのでしょうか?
JA山形の箱の等級には「秀」 
秀は最高級の表示のはずですが、これは詐欺ですね。
ちなみに葡萄も酸っぱく甘くありませんでした。
久々にくやしい買い物をしました。本当がっかりです。

ポンパレ震災で利用できなかった宿泊券返金しないとのこと

ポンパレで購入した宮城蔵王ロイヤルホテル宿泊券
有効期限2011年01月04日〜2011年03月31日

震災で利用が出来ませんでした。

震災で何の余裕もなくすっかり忘れていたのですが、
ポンパレに問い合わせしてみると
やはり、期限切れなので対応できないとのことでした。

これは、消費者保護法的に問題はないのでしょうか?

グランデコスノーリゾートなどは、
リフト券の前売り券を1年延長しています。
このような代替えサービスは必要だと思いますが・・・

被災地域の方々は皆、震災から半年位は必死で日常を送ってきました。
心に少し余裕が出来、振り返ることが出来たのは最近のことです。